クィルアンカではマット加工の当日お渡しのサービスを行っております!
ありがたいことにリピーターのお客様も少しづつ増えています😃
マットの色やカットの方法など作品やフレームに合わせてじっくりお選びいただけます。
マットは作品とグレージング(ガラスやアクリル)の間に空間を作る役割や、作品を有害物質から保護する役割など見た目以外にも重要な役目を果たしています。大切な作品をできるだけ劣化させないように保存する意味でもマットやオーダーフレームをお勧めしております。
そこで今回は見た目で分かりやすく同じ作品を違うフレームに入れ、どんな違いがあるか比較してみたいと思います。
作品はポストカードなので、通常ですとハガキサイズのフレームをお選びになる方が多いと思います。

こちらもシンプルですっきりしていて悪くはないですね。
ここでマット2枚を重ねて入れてみたいと思います。
フレームはインチサイズでハガキよりも大きいサイズです。マットの幅を取るために大き目なフレームを選びます!


ハガキサイズのフレームよりぐっと見た目がよくなったと思います!
1枚のポストカードでも一つのインテリアとして存在感のあるものに仕上がりました。
季節や気分によってマットの色を変えたり、長く楽しんで頂くこともできます。
今まで額装に触れたことのない方も、思い出の写真や自分だけのお気に入りのイラストなど、お気軽にお持ち下さい。
ご予算や額装方法などスタッフがご相談にのらせていただきます。
また、店内にも簡単な額装サンプルをご用意しておりますので、参考にしていただければと思います!
ご来店お待ちしております。