ラミーのペンといえば恐らくみなさん頭に浮かべるのは「サファリ」シリーズではないでしょうか?
ですが今回はあえてラミーの「LAMY2000」シリーズを紹介させて頂きます。
実はラミー社は元々高級筆記で有名なパーカー社の営業をしていたカール・ヨーゼフ・ラミーという方が設立しました。なので当時はパーカーの影響を受けたペンを販売していたそうです。
ですが1962年に2代目社長マンフレート・ラミーに代わると他社と差別化を図るため「機能によってかたち作られるデザイン」”バウハウス”というコンセプトを会社の指針にしました。
ここから今私達がよく知っている数々のラミーのペンが生み出されます。
今回紹介する「LAMY2000」シリーズはその始めの一本です。
名前についている2000は「西暦2000年になっても通用するデザイン」という意味が込められており、実際販売から50年以上経った今でもロングセラーとなっています。
ペンの特徴としては世界で初めてステンレス無垢材を用いて作られたクリップと
一目では分からないほど磨き上げられたペンのつなぎ目です。
「ラミー2000」は万年筆、4色ボールペン、ボールペン、シャープペンの4種類がございます。
他にも様々なラミー製品を取り扱っております。
シンプルで実用的なデザインですので、女性男性問わずお使い出来ます。
ぜひ店頭で手に取ってご覧ください。